リオレウス希少種が大阪に降り立った! "

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、8月2日~9月30日にかけて期間限定イベント"モンスターハンター・ザ・リアル"が行われる. これは、カプコンから発売されたPSP用ACT『モンスターハンターポータブル 3rd(以下、MHP 3rd)』とユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボイベント. 期間中、等身大・リオレウス希少種が登場する他、リアルな武器・防具の展示、リアル集会所の設置など、『モンスターハンター』の世界観が再現される. さらに、タイムアタック大会や、データの先行・限定配信も行われる. 8月1日に"モンスターハンター・ザ・リアル"前夜祭が開催され、報道陣やオフィシャルサポーターらが参加した. 以下でその模様をお届けする. 大きさだけでなく、質感、光沢、とにかく迫力のあるリオレウス希少種. カメラを斜めにしなければ、翼をすべて収めるのは難しい. 思わず身震いしそうな目つきをしている. 目の前に立っても、ブレスははいてこないので安心してほしい. つかまれたら振りほどけないような足、するどい爪、そして尻尾. 襲来したこの巨大なモンスターは、迫力満点! 前夜祭に登場したのは、自身もハンターとしてモンスターと対峙している、女優の辺見えみりさん. 全長20メートルを誇るリオレイア希少種を見た辺見さんは、「上まで見えないくらいに大きい! 」と、改めてその迫力に感動していた. 太刀を両手に持って討伐に向かうという辺見さんは「私は尻尾担当なので、見ると斬りたくなりますね! 」と、すくむどころか、楽しんでいる様子. 衣装は、いつもと違いすぎると動きづらいと思ったようで、あまり変わらないものにしているという. しかしブーツで防御力を、そして流れのある髪型でスキル調整をしているという設定だとか. 芸能人でも多数の人がプレイしている『MHP 3rd』だが、むしろ「身内のハンター仲間でゲームを行える店に集まり、プレイすることが多いです」と説明. 「サポートやプレイで、その人となりが出るのもおもしろい」とも語った. オープニングを飾るべく、王牙双刃【土雷】を手にした辺見さん. その精巧でリアルな作りに、「すごい!!」と大興奮. 双剣を構えると、スモークに加えて、効果音と紙吹雪が舞い散った. その演出は、モンスターに見つかったハンターのように、思わずたじろぐほど大きいもので、「ちょっと怖かったです」とコメントしていた. 巨大な武器を手に興奮! 辺見さんが鬼人化すると同時に大きな効果音が当たりを包み、オープニングセレモニーはクライマックスを迎えた. 大きな拍手と歓声で迎え入れられたのは、辻本プロデューサー. 辺見さんの衣装を見て「夏らしい装備ですね! 」とコメントすると、辺見さんは「女の子って露出している衣装が多くないですか? 自分は男性のような装備ばかりですけど、今日は素早さ重視です! 」と返していた. コラボについて聞かれた辻本さんは、自分たちの要望にNGを出さないユニバーサル・スタジオ・ジャパンの姿勢に驚いたことを告白. 内容は互いに妥協しなかったため、「すごいクオリティになっています! 」とプロデューサー自ら太鼓判を押した. ノウハウの蓄積があるようで、ある程度まかせていてもいいものができたという. 今回の経緯について辻本さんは、「カプコンが大阪にあるため、スタッフがよくココに来ていて、クオリティの高さを感じていた. いつかやりたいと思っていた」と説明した. 組みあがったリオレウス希少種は、今日初めて見たという辻本さん. 「翼を広げたものはやりにくいんですが、こだわって作ったために、すごくいいものができました」と心境を語った. その後は、メインシアターを2人で観覧. 細かなアイテムまで再現された自宅の様子や、ディテールにこだわった武器を見た辺見さんは、「こうなっていたんですね」とか「武器が思っていたより大きい!!」と大はしゃぎ. もうすぐ発売される『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』のコーナーがあった. "ブンブンビー"の衣装を着たプーギーも! ダウンロードコーナーでは、先行配信されるプーギー特別服と、限定配信されるオトモアイルー"ユニバー"を受け取れる. 現在は『MHP 3rd』だけだが、発売後は『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』の衣装も追加される予定だ. 次のページでタイムアタックの模様をお届け.

中国人民銀行(中央銀行)は5日、金融機関の預金・貸出金利を6日から引き下げる、と発表した. 6月8日に約3年半ぶりに利下げしたばかり. 欧州経済の混迷が長引き、輸出が伸び悩むなか、中国の景気も急減速. 2カ月連続の利下げで、企業や個人がお金を借りやすくし、経済活動を後押しすることで、景気を下支えする. 金利の引き下げ幅は、いずれも1年物で、貸出金利が0.31%、預金金利が0.25%. この結果、貸出金利は6.0%、預金金利は3.0%となる. 預金者の不満にこたえるため、預金金利の下げ幅を貸出金利より小さくした. 消費者物価の上昇が沈静化したことを受けて、一段の金融緩和をはかる. 中国の場合、金融機関から強制的にお金を預かる比率を示す預金準備率(大手銀行で約20%)を含めて、緩和の余地がまだあり、景気の動向しだいではさらに引き下げる可能性もある.