光星学院、5回に1点かえす 選抜高校野球

広島7―0阪神 広島が3連勝. 1点先行の4回、2死一、二塁から迎が右中間を破る2点二塁打を放ち、突き放した. 50敗目の阪神は11年ぶりの負け越し15. ◇巨人2―1DeNA 巨人が3連勝で貯金を最多の25に伸ばした. 5回、松本哲が2点二塁打を放ち、継投で逃げ切った. 7回1失点の宮国は約3カ月ぶりの白星. ◇中日4―2ヤクルト 中日が今季最多の貯金16. 同点の5回に森野の左犠飛で勝ち越した. 山内は2回以降立ち直って9勝目. ヤクルトは自力優勝が消滅. 静岡県熱海市初島沖海底で、徳川家の家紋、三葉葵(みつばあおい)を彫り込んだ屋根瓦が見つかった. 水中考古学の研究者らが10日、潜水調査して確認した. 江戸城に使われる予定だったとみられ、城の修理や再建の様子を物語る貴重な手がかりだ. NPO法人アジア水中考古学研究所(福岡市)が、日本財団助成の水中文化遺産データベース作成事業の一環として調査. 初島沖の水深20メートルほどの海底で、三葉葵の鬼瓦や三(み)つ巴(どもえ)文(もん)の軒丸(のきまる)瓦、唐草文の軒平(のきひら)瓦ほか、多数の平瓦を発見した. 江戸城の瓦が調査で海底から見つかったのは初めてだという. 瓦の文様や一緒に見つかったすり鉢の形などから17世紀から18世紀にかけてのものとみられ、関西方面で作られて海路で江戸に運ばれる途中、船が沈没したらしい. 同研究所は、江戸の町を焼き尽くした明暦の大火(1657年)か元禄地震(1703年)のあと、城内の倉などの修築・再建に使われる予定だったのではないかとみている. 光星学院は背番号4の城間、大阪桐蔭は背番号1の藤浪が先発. 光星学院は1回、無死一、二塁の先制機を作ったが、無得点. 大阪桐蔭はその裏、2死から水本が右前安打. 不振の4番小池が左中間席に本塁打を運び、2点を先行した. 光星は3回、田村、北條の連続二塁打で1点. 続く武田の中前適時打で2―2に追いついた. 桐蔭はその裏、小池、安井の短長打と白水の適時打で2点. さらに代わった光星・金沢から水谷が犠飛を打って計3点を勝ち越し. 光星も5回、田村、北條の短長打で1点をかえした.